top of page




1/4
優彩
YOUSAI
京都四条の着物専門店
京都室町で見つけるお気に入りの着物
着付け体験開催!
ちいさいおうちとのコラボ企画実施中
~浴衣を自分で着てみよう~
2025' 7/22(火)~7/26(土)
am11:00 ~ 12:00
先着5名限定(要予約)
*お申し込みは電話で承ります。
090-6874-9259(担当:永島)
English available
浴衣は貸し出します(5Lサイズまで対応)
洋服の上から着付けます
当日撮影不可、ご参加の方にはレクチャー動画プレゼント


期間限定!
ちいさいおうちとのコラボ企画実施中( ~7/26)






本店 1F
浴衣の品揃え
京都一
浴衣購入者には
無料着付け中!

本店 2F 特設会場
振袖 仕立て上がり リサイクル 2,000円~
袋帯 リサイクル 2,000円~
反物 着尺 5,000円~
紋付 手描き 新品 35,000円


本店 錦通り沿い
リサイクルのお仕立て上がりの着物
久米島 33,000円
久米島 無形文化財 証紙無し 33,000円
絽 附下 88,000円
紗附下 88,000円
藍型小紋 88,000円
夏塩沢 88,000円
アクセスのご案内
阪急烏丸駅・地下鉄四条駅から徒歩3分
車でお越しの場合は、最寄りのコインパーキングをご利用ください。
〒604-8154
京都市中京区室町通四条上ル菊水鉾町567
TEL.075-241-1567
JR・近鉄・地下鉄京都駅からお越しの場合
地下鉄
「国際会館行き」に乗車、2駅目の「四条烏丸駅」で下車してください。四条駅:北改札を出てまっすぐ阪急烏丸駅へ向かい階段を上ります。階段を上り左へ、出口24から地上にお上がりください。
タクシー
約15分。「錦小路と室町通りの南側」とお伝えください。
地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から
着物の優彩へ徒歩約5分
Welcom come to Yousai
from Karasuma station, Shijo station
錦市場から着物の優彩へ
徒歩約5分
Welcome come to Yousai from Nishiki ichiba
かんさい情報ネットten.
2022年8月5日放送
さかのぼれば平安時代から1000年以上続く文化“着物”。かつては日本人の普段着でしたが今ではほとんど着られず、代々受け継がれてきた着物も捨てられる時代になりました。しかし、使われなくなった着物はいま、ドレスとして生まれ変わり息を吹き返そうとしています。それぞれの着物には、作られた時のストーリーがあります。新しく生まれ変わることで文化を残し、着物に宿る思いを後世に繋ぐことで、家族の絆が深まるきっかけになるかもしれません。
bottom of page